北欧の森プロジェクト❻『Second House LUONTO』coming soon‼
- 2023 sch-sch
- 9月10日
- 読了時間: 2分

Second House kukkaから車で5分弱、針葉樹の多い森の中にある別荘地に、Second House軽井沢の4棟めの貸別荘がもうすぐ出来上がります。Finlandの郊外の森にどことなく似ている静かなところで、夫がとても気に入った場所です。

今回の家も、私共の描いた絵をもとに高原都市開発さんが図面に起こしてくださいました。
いつもながら寄り添っていただきありがとうございます。kukkaは「花」をテーマに、明るく穏やかな雰囲気を大切にした家に仕上げましたが、今回のLUONTOは「自然」がテーマ。ふわっとした印象のkukkaとは対照的に、どっしりと構える力強さを感じる家になってきました。窓の建具も今までは白にこだわっていましたが、今回は初の黒(内側は残念ながら在庫がなかったので白)。外壁の色も、渋めのモカ茶?(表現が難しい)となっておりまして、夫の意向が盛り込まれております。


現地スタッフさんが、「もうこんなに出来上がっていますよ」とLINEで写真を送ってくださってから、2週間弱。どんどん室内の細かなところが仕上がっていくので、見に行くのが一番面白い時期です。

この家のコンセプトは、「森の中で過ごす静かなプライベートタイム」。しっかりと屋根のかかった長いウッドデッキのお好きなところで、針葉樹の森を眺めながらコーヒーを飲んだり、音楽を聴いたり、お昼寝したり。。。ゆっくりと流れる北軽井沢時間をお楽しみいただきたいと思っております。

ちなみに、一番手前(右)の窓は浴室。南側に思い切って浴室を入れていただきました。お風呂に浸かりながら森を眺める。。。これはなかなか自宅ではできない贅沢な業。ちょっとこだわったポイントです。窓を開けて夜風を感じながら、というのもいいと思いませんか😉。

ウッドデッキ前の庭も結構広いので、お風呂に入っていても視線はあまり気にならないと思います。というか、ここを通る車、人は基本いないのではないかな。

Finlandの森に似ていると夫がとっても気に入った風景。雪が降るとなおさら北欧の雰囲気に近づいていくんですよ。とっても素敵です。

あっという間に、また深々と雪の降る冬がやってきます。その頃には、Second House LUONTOに、ゲストの方がご滞在していただけているのかな。。。
今年は、(例年は寒さに後ろ向きな私ですが)寒い冬がやってくるのが楽しみです。
お正月のお問い合わせ等、HP/CONTACTより承りますので、お気軽にご連絡ください。




