サウナの準備進めています!
- 2023 sch-sch
- 2023年9月29日
- 読了時間: 2分
「どうぞよろしく!」トントゥとリリィがゲストの方をお出迎え。

いろいろとサウナ用品をネットで探していたところ、みつけちゃいました。
トントゥ...懐かしい響き。
トントゥはサンタクロースの弟子です。20年以上前、初めてFinlandにオーロラを見たくて旅行に出かけた時に、ロバニエミのサンタクロース村を訪れました。そこで、トントゥになるための修業ツアー?に参加。スノーモービルに乗って森の中へ進みます。すでにトントゥになっている先生がクリスマスツリーにふさわしいもみの木を探し、みんなで切り倒し、小屋に運び飾り付けをします。ジンジャークッキーでつくったドールの飾りを食べたり飾ったりしながら、最後に全課程を修了すると本物のサンタクロースから「トントゥ任命書」?を頂きました。なんと私たち一家はみんなトントゥなんです!(笑)

サウナの小屋のおかげで懐かしい思い出が鮮やかに蘇ってきました。

少々ピンボケですが、温・湿度計や15分砂時計、ロウリュの水桶と柄杓。西の窓からの景色(これまたピンボケ)も思った通りです。
ハード面の準備はほぼと整いましたので、これからは、自分たちでも使ってみながら、ゲストの方に快適に使っていただくためのソフト面の準備を進めてきたいと思います。

すごくりっぱな薪小屋も仕上がりました。あとは、セルフ塗装頑張ります!高原都市開発の皆さん、本当にありがとうございました。
秋のSecond House sch-schも楽しそうです!
